谷コイル施工 蒲生郡(I邸) ①屋根と屋根との間が谷になっています。 雨漏れを防止する為、板金で施工されているのですが既に錆が酷く雨漏れが発生してました。 ②いきなり完成後の画像になってしまいましたが、谷コ...もっと読む
折半屋根塗装 蒲生郡(F邸) ①施工前 折半自体の錆は酷くないですが、ボルト類が完全に錆び付いていました。 ②施工後 塗った直後の為、同じ角度から撮影出来ませんでしたが、綺麗に仕上がりました。 ...もっと読む
アスファルトシングル葺き替え 蒲生郡(M邸) ①アスファルトシングルの葺き替えです。 既存のシングル材が北面になります。その為苔類の発生が多くありました。 ②既存のシングル材を全て除去した状態です。 ③ルーフ...もっと読む
カブト屋根塗装 蒲生郡(F邸) ①前回塗装から約3年経過しているとの事ですが、既に色艶が完全に無くなっています。 今まで、同一業者に3年~4年サイクルで塗替えをしていたそうです。 10年で約3回の塗装って非常に勿体ないで...もっと読む
外壁(トタン部分)/破風塗装 蒲生郡(I邸) ①トタン部分と破風の紅ガラ塗装です。 画像は無いですが、裏側にも瓦棒や画像の反対側の波トタンも塗装してます。 ②注目ポイントは軒天下のトタン部です。 通常は白色で塗装するので...もっと読む
下屋根葺き替え補修(瓦→立平) 蒲生郡(N邸) ③ ①下屋根の瓦がズレて、下地迄腐ってます。 今回は、瓦から立平に葺き替えで対応します。 ②下屋根の瓦と土を全て撤去します。 ※参考迄に瓦が約800kg、土が約300kgあ...もっと読む
モニエル瓦塗装 蒲生郡 (T邸) ①モニエル瓦の塗装です。 前回の塗装が剥がれております。 通常この様な剥がれ方をする場合、下地処理が適切だったか?を疑ってしまいます。 ②別の箇所を撮影。 ...もっと読む
塀作製 蒲生郡(K邸) ①施工前の状態です。 土台と柱が腐ってましたので、立て替えで作業を進めます。 ②逆側から撮影(全長17.5m) ③塀(木製)の作製は、工場内で予め各々の部材を作製...もっと読む
立平葺き替え 蒲生郡(I邸) ①葺き替え前の状態です。棟は和瓦ですが、それ以外はアスファルトシングルにて施工されていました。 ②まず、アスファルトシングルと和瓦を全て撤去します。結構大変です。 ...もっと読む
外壁張替え/他 蒲生郡(T邸) ①外壁表面が剥がれています。 無垢材では無く合板ですので、剥がれ方が皮が剥がれた様になっています。 ②作業途中の画像が抜けてしまいました。 「黒色」に見えますが、日光の加減に...もっと読む