
①遠方からの撮影で画質が悪くなってしまってますが、施工前の状態になります。

②スレートカバー(ガルバニウム鋼)を施工するにあたって、下地金物を取付けていきます。

③正面より撮影。②と同様に下地金物を取付けていきます。

④ケラバ(端)の役物以外、全てガルバニウムを施工。

⑤ケラバ(端)施工完了。
非常に分かり難いですが、樋(軒/竪)も新調してます。

⑥シャッター施工前。

⑦3連シャッターを全て撤去後、新品のシャッターを取付けている途中です。

⑧位置決めが非常に微妙です。

⑨正面施工途中。

⑩施工完了。今回は3連シャッターの撤去~交換作業でしたが、実質1日で施工完了してます。
今回メーカーは「三和シャッター」を選定。