屋根外壁塗装 湖南市(M邸) ①屋根外壁塗装前です。 複雑な形状をしてます。足場組立にかなり時間を要しました。 ②屋根の角度がアイガー級です。 当然、屋根足場を組みます。 ③外壁塗装完成。...もっと読む
ベランダ補修と屋根/外壁塗装 湖南市(O邸) ①今回は、屋根塗装/外壁塗装/ベランダ貼り替えの工事となります。 屋根も塗装済みなのですが、画像が用意出来ませんでした。 ②直貼り工法の為、湿気でサイディングがボロボロになって...もっと読む
波板(ポリカ)張替え 湖南市(K邸) ①この画像は元々付いていた波板を撤去後に撮影してます。 元々の波板はアクリル系の波板で、経年劣化し易いです。 日当たりにもよりますが、10年は持たないでしょう。 ②波板施工完...もっと読む
外壁塗装 湖南市(K邸) ①この角度からは撮影出来てませんが、モルタル壁の数か所にひび割れが発生してました。 サンダーで削った後、変性シリコンを充填。 ②施工途中の画像は撮り忘れです。 落ち着いた色合...もっと読む
屋根/外壁塗装 湖南市(M邸) ①高圧洗浄前の状態ですが、苔や汚れがビッシリと付着してます。 黄色系の苔は特にキッチリと剥がしておかなければ、下塗りが効かなくなります。 ②高圧洗浄後 ※右側は一部下塗りを施...もっと読む
ポリカ補修 湖南市(U邸) ①アクリルの波板が経年劣化で破損しています。 又、下地も一部腐ってました。 ②瓦を2列除いた後、下地の補修を行います。 面積は小さいのですが、結構大変。 ③アク...もっと読む
焼板施工 湖南市(U邸) ①所々、モルタルが剥がれてます。 見栄え的にも良くないです。 リフォーム的には、①モルタルで補修 ②リブトタンで施工 ③焼板で施工の選択肢がありますが、 今回は、③焼板で施工を選択。 ...もっと読む
立平葺き替え 湖南市(T邸) ① 定番の軽量瓦補修です。 軽量瓦(セキスイのかわらU)は、表層剥離が発生します。 症状により塗装対応可能なのですが、下地処理やプライマーの選定を間違うと数年で塗膜が剥がれてき...もっと読む