
①外壁塗装前の状態です。
外壁はリシン吹付け塗装でした。

②別角度より撮影。

③足場無しで作業しましたが、ギリギリでした。
これ以上軒天迄の高さが高いと危険を伴う為、足場が必要になってきます。

④養生を取って完成です。
この1枚は原寸で表示致します。
理由は・・・
良く見ないと分からないですが、実は1階と2階とでツートンの色分けをしています。
下屋瓦より上側がK22-80B。下屋瓦より下側がK22-75B。

⑤参考迄。
色見本帳の方が濃く見えるかと思いますが、この見本帳を実際に壁に当ててみれば寸分狂いなく同色なのです。
一種の目の錯覚ですね。